運営:司法書士くろかわ事務所
〒462-0842 名古屋市北区志賀南通一丁目20番地 みつやビル2F
地下鉄名城線 黒川駅より徒歩10秒

お気軽にお問合せください

営業時間:9:00~20:00

定休日:土日祝祭日

 簡単に言うと「借金が多すぎて、返済していける見込みがない場合」に裁判所に申立をし、借金を0にしてもらう手続です。
 借金の額に対して収入が少なく、自分の財産全部を処分しても借金が残り、今後の支払が難しい場合に選択します。

→自己破産のメリット・デメリット
→自己破産手続の流れ
→自己破産Q&A
→自己破産の費用 

■メリット
 全ての借金を返す必要がなくなります(滞納税金等は残ります。)
■デメリット
 高価な財産がある場合には手放さなければなりません。
 全ての債権者を相手にしなければなりません。例)家族・友人・会社
 ブラックになります。
 浪費・ギャンブルで使ったお金がある場合は、認められにくくなります。
 一定期間特定の資格につけない場合があります。

相談・依頼 

 

申立書類・必要書類の準備 

 

裁判所へ申立 

  

(破産審尋)

 

破産手続開始決定 

  

免責審尋 

 

免責決定 

持ち家(不動産)はどうなるの?

A.破産手続きが始まると、一定の財産を除いて債務者の財産は、処分しなければなりません。不動産は、破産管財人により処分されるか、任意売却などによって、処分してお金に換え、債権者に返済します。
不動産を残しての破産はできないことになります。


持ち家を手放すときは急に出て行かないといけないの?

A.競売により買い手が所有者になったとき、任意売却によって定められた引渡しの時期に退去することになります。


自動車はどうなるの?

A.財産的価値がある場合には処分しなければならないこともあります。
国産車だと5年くらい、軽自動車であれば4年を経過していれば無価値として扱われる場合があります。
裁判所の判断で変わる場合がありますので一概には言えません。


家具や家電はどうなるの?

A.よほど高価なものでない限り、手放す必要はありません。
ただし、ローンで買って、まだローンが残っている場合、クレジット会社の所有になっている可能性がありますので、引き上げられることもあります。

Q&Aトップ


 戸籍や住民票に載るの?

A.載りません。
ただし、「身分証明書※」に破産の記録が載ります。※運転免許証や保険証のことではありません。
※「身分証明書」とは、市区町村で発行できる証明書で、禁治産又は準禁治産・後見・破産についての証明書です。
あまり必要になる場面がないので、ほとんどの人が取ったことも見たこともないと思います。

Q&Aトップ


 破産したら家族に影響はあるの?

A.夫または妻が破産したからといって、家族に支払義務が及ぶことはありません。(連帯保証人になっていたら別です。)
ただ、一方が破産すると、配偶者貸付がされなくなる可能性があります。 

Q&Aトップ


 破産すると保証人に迷惑がかかるの?

A.借主(主たる債務者)が破産しても保証人の保証債務は消滅しません。
ですから保証人は、残った借金をはらっていくか、または、債務整理手続をしなければなりません。
ただ、「破産する」ことにより保証人に迷惑をかけるというのではなく、破産しなかったとしても、借主が支払えなくなれば貸金業者は保証人に対して請求します。
保証人にとって、一番困るのが、「急に返済を迫られること」だと思います。
遅かれ早かれ、迷惑をかけてしまうのですから、保証人には、早めに事実を告げ、今後の対策を考えることが必要になります。

Q&Aトップ


 貸金業者に文句を言われたりしないの?

A.言われません。
破産申立の手続に入ると貸金業者は債務者に対し直接連絡を取ることを禁止されます。
取立を続けたり、親族に請求したら、刑罰が科せられます。
貸金業者も、法律を遵守しています。安心してください。

Q&Aトップ


 周りの人にばれるの?

A.破産の事実は官報という機関紙に公告されますが、一般の人は官報を見ることはありません。
したがって、会社や近所の人などに知られてしまう事はほとんどないと言えます。

Q&Aトップ


 会社をクビにならない?

A.自己破産を理由に会社をクビにすることは許されません。
それよりも、自己破産をせず、債権者を無視しているような場合、会社に連絡がきたり、給料の差押さえにあったりすることがあります。
給料の差押さえの書類は会社の社長あてに届きますのでそちらのほうがよっぽど会社に居辛くなると思います。

Q&Aトップ


 自己破産しても支払わないといけないことはあるの?

A.非免責債権は、自己破産をしても残ります。

非免責債権には

  • 税金など
  • 悪意で加えた不法行為による損害賠償など
  • 扶養義務などに基づく請求権
  • 雇用関係に基づく請求権
  • 知っていたのに破産のとき債権者名簿に載せなかった債権
  • 罰金など

があります。

Q&Aトップ


基本報酬 破産申立書(同時廃止)作成

  • 197,400円(税込)(3社まで)
  • 231,000円(税込)(7社まで)
  • 262,500円(税込)(8社以上)

上記報酬の他に別途、印紙代などの実費(※)がかかります。
※実費はおよそ2万円程度です。裁判所によって若干金額が異なりますが、必ず収めなければならない印紙、保管金、郵便切手です。

→お支払い方法はこちら

参考までに名古屋地方裁判所の破産手続き費用です。
※名古屋地方裁判所本庁の運用基準です。名古屋地方裁判所管内でも支部により異なる運用がされている場合があります。

自己破産申立(免責許可申立を含む)

 収入印紙  1,500円
 予納郵便切手

 500円 ×4
 380円 ×1
 80円 ×債権者数+10
 10円 ×13
 官製葉書 ×債権者数

 予納金  10,290円

▲ページトップへ      

無料相談実施中

司法書士くろかわ事務所ではクレジットカード、サラ金などの債務整理に関する相談を受け付けております。

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
052-508-9280

営業時間:9:00~20:00
定休日:土日祝祭日

任意整理自己破産民事再生個人再生過払い金返還請求総量規制(借入制限)等の借金問題(多重債務問題)に関するご相談なら、債務整理について経験豊富な司法書士が無料相談を行っている名古屋の司法書士くろかわ事務所までお気軽にご相談ください。
債務整理の専門家があなたのお話をじっくりとお聞きし、最適な解決方法をご提案いたします。

対応エリア
名古屋市北区、東区、中区、西区、中村区、熱田区、千種区、名東区、守山区、昭和区、瑞穂区、南区、天白区、中川区、港区、緑区、名古屋市全域
愛西市、春日井市、小牧市、岩倉市、瀬戸市、江南市、あま市、一宮市、津島市、稲沢市、犬山市、日進市、尾張旭市、北名古屋市、清須市、大府市など愛知県全域
その他、岐阜県、三重県の債務整理に対応

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

052-508-9280

<受付時間>
9:00~20:00
※土日祝祭日は除く

無料相談実施中

お問合せやご相談を受け付けております。お気軽胃ご連絡ください。

司法書士くろかわ事務所

住所

〒462-0842
名古屋市北区志賀南通一丁目20番地 みつやビル2F

アクセス

地下鉄名城線 黒川駅より徒歩10秒

営業時間

9:00~20:00

定休日

土日祝祭日

業務対応地域

名古屋市北区、東区、中区、西区、中村区、熱田区、千種区、名東区、守山区、昭和区、瑞穂区、南区、天白区、中川区、港区、緑区、名古屋市全域


■愛西市、春日井市、小牧市、岩倉市、瀬戸市、江南市、あま市、一宮市、津島市、稲沢市、犬山市、日進市、尾張旭市、北名古屋市、清須市、大府市、豊田市、刈谷市など愛知県全域


■その他、岐阜県、三重県に対応